Free
-
島から大陸をめざして=在米 村松義夫(JAC日米農業コンサルタント)=第2号
戦前、満蒙開拓は当時の農相石黒忠徳の下で企画され、杉野忠夫氏も加わり、満州開拓での農業は大きな成果を挙げ、日本の食糧基地として重要な役割を果していた。 しかし終戦と同時にソ連軍による予期せぬ侵略で
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(109)
その当時、同意見の者がほかにもいたが、ミゲル・デ・コートやフェリックス・ペシャコに扇動され、すでに排日運動が始まっていた。1926年、コートは全国に警告を発した。 「わが祖国は無防衛のまま、アジア人
-
アンドレ・マトス死去=日本でも愛されたアングラのヴォーカリスト
ブラジルを代表するヘヴィ・メタル・バンド、アングラのヴォーカリストだったアンドレ・マトスが8日、サンパウロ市内で亡くなったことが発表された。 1971年にサンパウロで生まれたマトスは、10代の頃か
-
《サンパウロ州》恋人たちの日のツアーバス襲った悲劇=横転事故で10人が死亡
サンパウロ州内陸部で9日夜、ツアーバスの横転事故が発生し、乗用車5台とバイク1台に激突。合わせて、10人の死者と51人の負傷者が出た。 死者の内訳は、女性5人、男性3人、子供2人で、事故現場は、サ
-
《ブラジルサッカー》男女の代表、共に大量得点無失点の快勝=女子はW杯、男子は南米制覇に挑む
サッカー女子W杯セレソンの開幕戦と、男子セレソンの親善試合が9日に行われ、女子は3対0でジャマイカに、男子は7対0でホンジュラスにそれぞれ勝利したと、9、10日付ブラジル国内各紙・サイトが報じている
-
サンパウロ州で黄熱病の予防接種=サンパウロ市では麻疹のキャンペーン
サンパウロ州とサンパウロ市が10日~7月12日の予定で、予防接種キャンペーンを始めた。双方とも、29日(土)が病気撲滅のためのXデー(ポ語ではDia D)で、保健所も8~17時に開業する。 サンパ
-
サンパウロ市=1日平均62人の教職員が休職=ストレス深刻な教育現場
サンパウロ市では昨年、1日平均62人の教職員が、精神的な問題を理由に休職したと、10日付現地紙が報じている。 これは、情報公開法に基づいてサンパウロ市役所の各部局を対象に行った調査で判明したもので
-
東西南北
9日夜、突如掲載され、一晩のうちにブラジルの話題を独占し、本面でも報じた「ジ・インターセプト」の記事。ハッキングによる情報漏えいは指摘され、問題になっているものの、その漏れた内容を巡り、国民は「ヴァ
-
パラナで一足先に移民111周年=しめやかに開拓先亡者を追悼=令和の世、先人への敬意新たに
パラナ日伯文化連合会(鈴木エドアルド会長)は「ブラジル日本移民111周年パラナ開拓先亡者追悼慰霊祭」を8日、パラナ州ローランジア市のパラナ日本移民センターにて執り行った。木村元・在クリチーバ総領事、
-
県連日本祭り=待ち時間と食事場所の改善検討=来年の会場は4千平米拡大へ
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「5月度代表者会議」が先月26日、文協ビル内の県連会議室で行なわれた。7月の開催が迫っている日本祭りについては、来場者調査から見えた待ち時間と食事場所