Free
-
『西風』第9号を発刊=日米戦、人口減少を考察
西風会(せいふうかい)は3月に『西風』第9号を刊行した。発行部数は200部。同会は会員が毎月1回集まり、様々なテーマについて議論する私的な研究会。体験談や調査内容をまとめ、年に2回同書の出版を行って
-
大耳小耳
本紙PDF版読者から、ときどき「PDF版を開くと途中から文字化けする」との苦情が複数とどく。詳しい人と相談すると、どうも、ウィンドウズ10で搭載されたブラウザー『Edge』からPDF版を開いたときに
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《16》
上院議員を4人も出した北米 ロスの全米日系人博物館で配られたDVDには米国日系政治家の先駆者ダニエル・イノウエ、911テロ時の米国運輸長官ノーマン・ミネタ、強制収容時に日系人を守った州知事ラルフ・カ
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(101)
死亡証明書はシルテス・デ・ロゼンゾ医師により署名され、死亡原因は「頭蓋骨の銃器の弾による傷害、殺害」とあった。死亡申請者はパステス屋のオバーの婿仲宗根源佐で、何年か前の平良マリアとの結婚のおり、正輝
-
女子サッカー=ブラジル代表が合宿地のポルトガル入り=W杯直前まで調整続ける
6月7日からフランスで開幕するサッカー女子W杯に出場する、女子ブラジル代表がポルトガルで合宿に入った。 ブラジル女子代表は6月9日、グルノーブルで初戦の対ジャマイカ戦を迎える。 オズワルド・アル
-
《ブラジル》マット・グロッソ州=養子縁組待つ子供たちが親候補の前でファッション・ショー=未成年者の人身売買を想像させ騒動に
養子縁組を待つ子どもたちが、養子縁組を希望する養育親候補たちを前にファッション・ショーもどきのパレードを行うという事態がマット・グロッソ州で起き、問題となっている。 21日に開かれたイベントは第2
-
PLゴルフクラブ=ホンダ・オープン盛大に開催=ギリェルメ・グリンベルグさん優勝=2位はマセウス・パルキさん
PLゴルフクラブの「ホンダ・オープン第44回トーナメント大会」が17日から19日の3日間、サンパウロ州アルジャー市の同クラブで行われ、ギリェルメ・グリンベルグさんが優勝を飾った。ハンディキャップ別に
-
《ブラジル》市民殺害の兵士9人を釈放=「確定前の前倒し執行は違法」と=自由の身で裁判に参加
【既報関連】ブラジル高等軍裁判所(STM、長官はマルクス・ドス・サントス海軍大将)は23日、4月7日にリオ市西部グアダルーペ区で発生した、音楽家のエヴァルド・ローザ・ドス・サントスさん殺害事件に関与
-
《ブラジル》玩具スライムで中毒症状=皮膚炎などの報告も相次ぐ
子供達に大人気のスライム(どろどろ、ぬるぬるした粘土様の玩具)に、中毒症状や皮膚炎などを引き起こす怖れがあると、24、25日付現地紙、サイトが報じた。 スライムはアモエバ、ジェレッカといった名前で
-
《ブラジル》同性愛者差別も人種差別の一部=現状で最高裁で過半数占める
23日、最高裁で人種差別に同性愛者差別を含めるか否かの審理が行われた。結審はまだだが、現時点で既に、過半数の判事が「含める」との判断を下している。24日付現地紙が報じている。 政党シダダニア(旧・