Free
-
福島県人会=喜多方ラーメン祭り19日=特製スープとチャーシュー
ブラジル福島県人会(今井マリナ会長)が「第14回喜多方ラーメン祭り」を19日午前11時から、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館(Rua da Gloria, 721)で開催する。 2011年に
-
■今週末の催し
11日(土曜日) 「名画友の会」の映画鑑賞、午後12時半、ブラジル日系熟年クラブ連合会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134, Liberdade) ◎ 野村流古
-
毛利律子氏講演会、16日=充実した老後を送るには
ブラジル日本女性の会(細井真由美代表)は毛利律子氏による講演会を16日午後1時から、サンパウロ市内のメトロ・サンタクルス駅近くの力行会館(Rua Primeiro de Janeiro, 53, V
-
大耳小耳
ジャパン・ハウス(Avenida Paulista, 52)は在聖日本国総領事館との共催で、「日本国民の象徴である天皇」をテーマにした講演(ポ語のみ)を9日午後7時から同館で行なう。講演者は、弁護士
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《5》=忠誠心調査でNoNo7割?
ペラッツォ教授によれば大戦中、ブラジルでは日系人を中心に収容されたのはパラー州トメアスー移住地だけだが、独ナチス党員や伊ファシスト党員が特に多かった南伯ではドイツ移民だけで約5千人、合計1万人以上が
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(96)
日が経つにつれて、キョーコとセーキ、そして、正輝の子どもたちは仲良くなっていった。キョーコはアキミツと同じ年で、8日だけお姉ちゃんだった。セーキはヨーチャンより何ヵ月か上だった。またいとこ同士はいっ
-
日常生活を通して伝わる文化
スーパーで買い物中、狭い通路の先に日系人の婦人が立ち止まるのが見えた。通路に入って来られるようカートを止めると、「お先にどうぞ」と手招いてくれたので、お辞儀しながら通路を抜けたら、肩を叩かれ、「繊細
-
サッカー=ユニフォームの協賛スポンサーの歴史=各時代ごとに目だっていた企業は?
サッカーのプロのクラブチームのユニフォームに企業名やロゴが入るのは、今や世界のサッカー界にとってはかなり常識になっている。だが、その協賛企業に、その時代時代のトレンドがあることを、5日付フォーリャ紙
-
《ブラジル》「夢は国中に軍学校」=ボルソナロ大統領が語る
6日にリオ市北部で行われた軍学校創立130周年記念式典に参加したボルソナロ大統領は、「国内全ての州都(日本の県庁所在地)に軍学校を作るのが現政権の目標だ」と語った。 同大統領は、「社会的、経済的に
-
《ブラジル》環境省=気候変動対策費を96%凍結=ドイツとの共同事業も停止か
リオ州などで繰り返される水害の原因にも地球温暖化が挙げられる中、気候変動抑制のための対策費の96%が支出削減の対象となっている事がわかったと7日付エスタード紙が報じた。 環境省関連予算中、気候変動