Free
-
リオデジャネイロ=白昼に学校の至近距離で銃声響く=犯罪集団構成員が8人死亡
リオ市北部のマレー複合ファヴェーラ(スラム街)で6日、リオ市警による犯罪集団摘発作戦が行われ、構成員とみられる8人が死亡した。6、7日付現地各紙・サイトが報じた。 作戦は、“2N”こと、麻薬密売人
-
東西南北
5日未明、サンパウロ市東部アリカンドゥーヴァで、ラファエル・アパレシード・デ・ソウザさん(23)が、親類の家の前で軍警からの発砲を胸に受けて死亡する事件が起きた。ラファエルさんはこの日、親戚の家に行
-
国会=日本語教育推進法案、成立へ=「コロニア教師の励みに」=日本語センター 日下野理事長が奔走
「この法案が成立すれば、コロニアの日本語教師の励みになる」――ブラジル日本語センターの日下野良武理事長は本紙取材に対し、そう強い期待感を語った。同氏は昨年3月末に同理事長に就任するやいなや、5月に日
-
県連代表者会議=日本祭り、食の広場を2倍に=長い待ち時間も対策検討
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「4月度代表者会議」及び「臨時総会」が4月25日、文協ビル内の県連会議室で行なわれ、35人が出席した。2カ月前が目前となった「第22回日本祭り」の進捗
-
野村流支部=創立65周年記念式典、11日に=「優雅な古典音楽・琉球舞踊を」
「琉球古典音楽の真髄・優雅な琉球舞踊をどうぞ」――野村流古典音楽協会ブラジル支部(知念直義支部長)は「創立65周年記念式典・公演、祝賀交流会」を11日(土)午後2時から沖縄県人会本部大サロンで開催す
-
佛心寺で第18回文化祭=心静めて鑑賞を、17日から
曹洞宗南米別院佛心寺(采川道昭総監)主催の『第18回文化祭』が19日午前9時から午後5時まで、同寺の大鑑閣(Rua Sao Joaquim, 285)で催される。入場無料。 会場では、書道家の小林
-
ピンドラーマ=5月号
コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」5月号が出版された。 「~コパアメリカいよいよ開催!~」では、30年ぶりにブラジルで開催されるコパアメリカの見所を探り、各組の試合を分析する。「美人を作
-
大耳小耳
現在国内外の漫画やコミックに関する展示会が26日まで、サンパウロ市の「映像と音の博物館」(MIS、Av. Europa, 158 – Jardim Europa)にて開催中。600以上の
-
橘和音楽教室=第7回目の音楽の祭典開催=息合った家族バンドが大人気=急逝した菊池悦子氏顕彰も
サンパウロ市リベルダーデ区の静岡県人会で5日、今年も、橘和音楽教室主催の「橘和音楽祭」が開かれた。初回は生徒約40人がカラオケで歌い、代表の橘和保江氏とその家族による橘和バンドが数曲演奏する程度の集
-
県連故郷巡りカリフォルニア=150周年、満砂那(マンザナー)に平和を祈る=《4》=伯米日系社会に共通した迫害体験
戦時中のアメリカ本土の二世は、『アメリカ人として国のために戦ってもいい。でも、それなら自分たちをちゃんとアメリカ人として扱い、家族を強制収容所から出して、元の生活に戻してくれ』と反論した。ロッキーさ