Free
-
文協選挙=「文協の本当の役割を果たす」=石川レナト氏、会長に就任=全伯団体との緊密化目指す
ブラジル日本文化福祉協会が27日午前に『第156回文協定期評議員会』を文協ビル1階で行い65人(委任状17人)が出席し、サンタクルス病院理事長の石川レナト氏(80、二世)が正式に新会長に就任した。任
-
屋台祭り=予約限定、お得な味比べセット=6皿でたった27レ、5日
「第25回屋台祭り」が5月5日午前11時から午後4時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の愛知県人会館(Rua Santa Luzia, 74)で開催される。愛知、大分、長野、滋賀、和歌山、奈良の6県人
-
援協=60歳以上の保険非加入者に=診察・検査が特別価格で
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は創立60周年を記念して、リベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121, Liberdade)にて、60歳以上の医療保険非加入者を対象に、診察料
-
皇室への関心
本紙で記者研修を始めて約3週間になる平成9年生まれのコラム子。改元が迫り、皇室に関する記事を扱うが、実は私自身は皇室にあまり関心がない。 中学1年生の時、東日本大震災が発生した。三重県に住んでいた
-
ブラジル日本交流協会=「ブラジルで1年研修しませんか?」=2018年度研修生体験談=<4・終>異文化の中で、自分の至らなさに気付く 黒澤菜月
18年度研修生の黒澤菜月(25)です。大学在学中に曽祖母の代からの信仰である「世界救世教」のブラジル研修に2度参加し、短期滞在の経験があります。大学卒業後は半年間ブラジル料理店で勤務し、その後1年半
-
「平成」から「令和」へ=平和な時代惜しみ、新しい御世に期待=ご在位30年の想い、ひしひしと
天皇陛下のお言葉 在位三十年に当たり、政府並びに国の内外から寄せられた祝意に対し、深く感謝いたします。 即位から30年、こと多く過ぎた日々を振り返り、今日こうして国の内外の祝意に包まれ、このような
-
奉祝、徳仁親王殿下ご即位!=令和の新天皇とはいかなるお方?=「国民の幸せを一番誰よりも先に」
5月1日、皇太子徳仁親王殿下は第126代天皇にご即位され、これを以って新元号「令和」に改元となる。同日、宮中三殿での儀式に臨まれて皇祖皇宗にご即位をご報告され、10月22日の即位礼正殿の儀にて、国内
-
「天皇、そして日本人」を紹介したヨーロッパ人=サンパウロ市ヴィラ・カロン在住 毛利律子
もうすぐ平成が終わろうとしている――。誰もが、自分の人生と重ねつつ、去り行く平成時代に万感の思いを馳せていることであろう。 戦後生まれで、NHKスペシャル「映像の世紀」にあるような時代に生きるもの
-
《ブラジルサッカー》全国選手権1部、開幕間近=有力チームなどを紹介
今年のサッカー全国選手権1部リーグが、28日より開幕する。 1月下旬から、州選手権や北東部選手権、リベルタドーレス杯、スル・アメリカーナ杯などの国際大会、ブラジル杯などの試合は行われていたため、厳
-
《ブラジル》大統領がブラジル銀行にCM削除命令=青年顧客獲得狙った内容=同様の広告変更は既に4度=25日にも多様性不寛容発言
ボルソナロ大統領がブラジル銀行総裁に対し、黒人や同性愛の青年俳優を使って青年層に訴えるCMの放送を止めるよう求めたことや、同行総裁がこのCMの製作を指揮したマーケティング部長を解雇したことがわかった