Free
-
ブラジル久光製薬=「毎日の疲れを癒やして」=SC日本病院にサロンパス1万枚
「弊社および本社の企業理念『世界の人々のQOL(生活の質)向上を目指す』に則って、同じ日系であるサンタクルス日本病院の皆様に何か応援できることはないかと思い、主戦力製品をお贈りしたいと思います」――
-
オンライン授業と対面は共存できる=パンデミック後の日本語教育は《6》=ピラール・ド・スール日本語学校教師 渡辺久洋
パンデミック後、ブラジルの日本語教育界はどのように変わるか? 結論を書くと、 (1)「Pos継承日本語教育」の日本語学校はかなり減少している。そして、数年でさらに減少する(これはきっとブラジル日
-
青年隊協会=物故慰霊碑10周年式典=感染対策徹底して慰霊法要も
南米産業開発青年隊協会(渡邉進会長)は19日午前10時に、サンパウロ州イタペセリカ・ダ・セーラ市の円光寺境内に建てた同協会物故隊員慰霊碑の建立10周年記念式典および慰霊法要を行うことを発表した。
-
□休刊告知□本紙8日(水)付け休刊
7日がブラジル独立記念日のため、8日(水)付が休刊になる。その次の新聞は9日付(木)になるので注意を。
-
キノコ雑考=ブラジルに於けるキノコ栽培の史実とその背景=元JAIDO及びJICA 農水産専門家 野澤 弘司 (21)
*)一方、日本ではアガリクスが世に出るまでの来歴や薬効について、自身や自社の都合の良い勝手なフエークニュースが横行した。生来ブラジル人の多くは、栽培キノコ以外は有毒と見做し忌み嫌っていた。しかしブラジ
-
《ブラジル》入院患者のビデオ通話認める法案裁可=家族との対話を正式承認
ボルソナロ大統領が2日、新型コロナ感染症患者のように、家族の訪問が認められていない入院患者と家族がビデオ通話を行う事を可能とする法案を裁可したと同日付G1サイトなどが報じた。 この法案は入院患者の
-
《ブラジル》デルタ株感染者が1週間で86%増=ミナスでは4日間で70%増=サンパウロ市の患者の7割は同株感染
新型コロナの感染者や死者は減少が続いているが、8月31日~3日付現地サイトでは、全国のデルタ株による感染者は1週間で86%増、ミナス州では4日間で70%増など、懸念される報告が相次いでいる。 2日
-
《ブラジル》パラリンピックの金メダル21個に=2日残して過去最高の成績
東京パラリンピックで2日と3日、ブラジルは6個の金メダルを獲得し、金メダルの総数を21個にのばした。これはパラリンピックで歴代最多タイの成績で、メダル獲得数では歴代最多となった。3日付、現地紙、サイ
-
《ブラジル》トヨタがソロカバ工場の生産能力強化=3交替制再開で450人採用
トヨタが2日、サンパウロ州ソロカバ工場で3交替制を再開させて生産体制を強化し、来年度の生産台数を15万2千台に拡大する意向である事を明らかにしたと、2、3日付現地紙、サイトが報じた。 同社は19年
-
東西南北
7日の独立記念日が火曜日にあたるため、ブラジルでは6日の月曜日を休みにして4連休にする人も少なくない。サンパウロ州の場合、今日から4日間の休暇を海岸部で過ごそうとする人もかなりいて、サンパウロ州公共