Free
-
《ブラジル》=「たった3年で4万5千円が4200万円に!」=証券会社の扇動的なYouTubeCMが話題に=騒動拡大で規制機関も目をつける
「こんにちは、私はベッチーナ、22歳。142万レアル(4200万円相当)の資産を持っているわ。みんなが『そんなに若くして142万レアルも持っているなんて普通じゃない』っていうけど、その秘訣は株なの。
-
《ブラジル》アマゾナス州=20日からH1N1の予防接種=死者28人の事情鑑み、前倒し
保健省とアマゾナス州政府が、同州のインフルエンザの予防接種キャンペーンは20日から始める事を決め、19日に同州のウィルソン・リマ知事が発表した。 インフルエンザの予防接種キャンペーンは、例年、4月
-
ベネズエラ=グアイド氏の最側近を拘束=ブラジルなどのリマグループ早速反応
ベネズエラで21日未明、体制派の国家情報機関(Sebin)の隊員が反体制派の国会議員の自宅に侵入し、暴行などを加えた後、フアン・グアイド暫定大統領の秘書室長を連行するという事件が起きた。 21、2
-
《サンパウロ州》デング熱で今年は既に21人死亡=被害大きいバウルー市、数々の対策
サンパウロ州では、今年に入ってからデング熱にかかって亡くなった人が21人に達し、昨年全体の10人を既に上回ったと、20、22日付現地紙・サイトが報じた。 また、3月15日現在のデング熱発症者数は3
-
東西南北
21日、ボルソナロ大統領は64歳の誕生日を迎えた。多忙な大統領は米国訪問後、誕生日にチリに発った。その忙しい最中、ボルソナロ氏は自身のフェイスブックで動画を介し、やはり21日の「世界ダウン症の日」に
-
照屋弁護士=「在日ブラジル人の役に立ちたい」=今月から当地でポ語研修中=愛知の大嶽弁護士事務所に就職
【既報関連】日本の司法試験に一発合格し、在日ブラジル人初の弁護士となった照屋レナン・エイジ弁護士(27、沖縄系三世)。本年1月からブラジル案件も扱う大嶽達哉弁護士事務所(=愛知県名古屋市中区)に勤務
-
生長の家立教90周年=ブラジル初、海外光輪賞に18人=谷口雅宣総裁「新文明構築へ」
生長の家ブラジル伝道本部(向芳夫理事長)の「立教90年記念日・生長の家総裁法燈継承記念式典」が10日、サンパウロ市ジャバクアラ区の本部講堂で開催され、約910人が節目を祝った。 向理事長はあいさつ
-
商議所昼食会=「4年以内に日本語を学ぶ」=キム・カタギリ連邦下議
昨月22日に行われたブラジル日本商工会議所(土屋信司会頭)の定例昼食会で、キム・カタギリ連邦下議が日系企業を中心とした会員らの前で「2019―ブラジル国会におけるチャレンジ」と題した講演を行った。
-
講演会、勉強会を企画立案=ブラジル日本会議定期総会
ブラジル日本会議(徳力啓三理事長)は、2月19日午前11時(第2次招集)からブラジル力行会サロンで2019年度定期総会を催した。 平野和則業務理事が総会開会を宣言し、先没者への黙祷を捧げた後、徳力
-
■ひとマチ点描■日本のブロッコ、リオで演奏
今月3日にリオのカーニバルのブロッコに参加した日本の「ケール・スウィンガール・ヴェン・プラ・カ」(以下QSVPC、宮澤摩周代表)から「無事に帰国した」というメールが届いた。 広報の大木淳嗣氏によれば