Free
-
《サンパウロ市》市長自宅前に強盗=護衛が迎撃、容疑者1人を射殺
1日、リカルド・ヌーネス・サンパウロ市市長の自宅前で強盗未遂事件が起き、護衛2人が銃で応戦した結果、強盗1人が死亡した。1、2日付現地紙、サイトが報じている。 事件は1日の午前6時頃、サンパウロ市
-
《サンパウロ市》親大統領派と反対派のデモ衝突防ぐ=軍警とグループ代表が事前会合
9月7日の独立記念日にサンパウロ市で予定されている親大統領派と反大統領派の抗議活動に関し、8月31日に軍警と代表者らが詳細を調整したと同日付現地サイトが報じた。 軍警によると、詳細調整は、7日の抗
-
東西南北
8月26日にサンパウロ市コンゴーニャス空港で逮捕されたリオ・グランデ・ド・スル州の市長が持っていた出所不明の現金50万5千レアルが、連邦警察の捜査の結果、7日の独立記念日の反最高裁デモのために提供さ
-
ブラジル健康体操15周年=オンライン総会で祝う
ブラジル健康体操協会(川添敏江会長)は今年創立15周年を迎え、8月1日にオンライン総会を開催、バイーア州サルバドールやパラナ州ロンドリーナからも参加があった。コロナ禍で対面イベントが開催できなかった
-
オンライン授業と対面は共存できる=パンデミック後の日本語教育は《4》=ピラール・ド・スール日本語学校教師 渡辺久洋
日本語学校、日系団体にはそれぞれの事情や考えがあるので、パンデミック後も子どもに対して「オンライン授業」を行うと決めても、それ自体は悪いことではないということは付け加えておきたいと思います。 ただ
-
県連=すき焼き購入延長5日まで=宮城県人会で持ち帰り可能に
【既報関連】ブラジル日本都道府県人会連合会(市川利雄会長)は、8~11日に開催するデリバリー販売イベント「第1回県連スキヤキウィーク」の予約注文期限を、好評につき5日までに延長した。 さらに、当初
-
法務省=パンデミックで在留期間再延長=ビザ切れ外国人に来年3月まで
8月17日付け連邦官報によればブラジル法務省は、昨年3月16日以降にビザ期限が切れた外国人居住者は、連邦警察での移住関係手続き書類有効期限の延長期間を、2022年3月15日まで変更する この特別措
-
キノコ雑考=ブラジルに於けるキノコ栽培の史実とその背景=元JAIDO及びJICA 農水産専門家 野澤 弘司 (19)
尚このアガリクスの人工栽培の成功には台湾系キノコ村の長老,呉換竜の協力も特筆に値する。呉は同時に先見の明でキクラゲ栽培試験に挑んでいた。呉のキノコ栽培への不屈な挑戦の気骨が偲ばれる古本との往復書簡を
-
《サンパウロ州》セラーナ市=6日に一斉に補強接種=60歳以上約5千人に
サンパウロ州政府が1日、同州内陸部のセラーナ市で6日に、60歳以上の高齢者約5千人に第3回目の補強接種を行う意向を発表したと同日付アジェンシア・ブラジルなどが報じた。 セラーナ市は「S計画」と呼ば
-
《ブラジル》「パラリンピック男」ダニエル・ジアスが引退=通算で27個のメダル獲得
現在東京で開催中のパラリンピックで現地時間の1日、競泳のダニエル・ジアスが現役最後の競技を終え、引退した。通算で27個のメダルを獲得し、「パラリンピック男」の異名を取っていた。1日付現地サイトが報じ