Free
-
救済会の総会、23日
老人福祉施設「憩の園」を経営する社会福祉法人「救済会」(佐藤直会長)の「第67回定期総会」が、23日午前10時(第二次召集)から、サンパウロ市文協ビル5階のエスペランサ婦人会(Rua Sao Joa
-
『百年の水流』開発前線編 第四部=ドラマの町バストス=(29)= 外山 脩
前項で水本豊氏が言っている様に、卵の販売価格の監視を受けていた処は総て潰された。 では、それ以外は無事だったかというと、そうでもない。そこに至る経緯は、色々あったであろうが、やはり「恩典付き融資で
-
《ブラジル》マリエーレ殺害事件 リオ初、117丁の機関銃押収 容疑者らは個人的動機を主張 謎多き身辺、大統領の近所に 娘がボルソナロ子息と交際?
【既報関連】リオ市議だったマリエーレ・フランコ氏と運転手のアンデルソン・ゴメス氏殺害容疑で12日に逮捕された、退役軍警のロニー・レッサ容疑者(48)と元軍警のエウシオ・ヴィエイラ・デ・ケイロス容疑者
-
サンパウロ州スザノ市で、2人組の男が州立校を襲撃=8人死亡、犯人たちも自殺=23人が病院に搬送される
サンパウロ市大都市圏スザノ市の州立校、ラウル・ブラジル校に、13日午前9時半過ぎに、武器を持った覆面の男2人が侵入、生徒や職員たちを襲い、8人が死亡する事件が起こった。同日付現地サイトが報じている。
-
ブラジル/パラグアイ首脳会談=パラグアイ人3人の難民認定取消へ=「犯罪者の政治亡命認めない」
【既報関連】ボルソナロ大統領が12日、パラグアイのマリオ・ベネテス大統領と首脳会談を行い、パラグアイ人3人の難民認定取消について話し合ったと同日付ブラジル国内紙サイトが報じた。 問題の3人は、18
-
《ブラジル》ラヴァ・ジャット作戦班がPB救済ファンド見直しへ LJ検察官の参加が問題視
連邦検察庁などからの強い批判を受け、連邦検察パラナ支部のラヴァ・ジャット(LJ)作戦班が、ペトロブラス(PB)との間で取り決めた救済ファンド設立を見直すことになった。13日付現地紙が報じている。
-
東西南北
12日、ブラジルのネットでは「コインシデンシア(奇遇)」という言葉が飛び交った。それは本面でも報じたように、マリエーレ・フランコ氏を殺害した容疑者の一人はボルソナロ大統領の隣人で、互いの子供が交際し
-
眞子さまご来伯の感動再び!=110周年写真集ついに完成=厳選200枚、未公開写真も
眞子さまご来伯の感動が蘇える――好評販売中の『日本文化』シリーズの第9巻は特別号「ブラジル日本移民110周年記念 眞子さまご来伯記念写真集」だ。ニッケイ新聞とサンパウロ青年図書館の刊行、宮坂国人財団
-
サンパウロ州議会=与那嶺氏に最高の名誉功労章=県人会と文化センター統合に尽力
「視力を喪失して以来、皆さんが手を引っぱってくれる度に、暗い頁を捲り明るい頁が開かれたような心持になる。友情はかけがえのないものだ」――今月7日、沖縄県人会で催されたサンパウロ州名誉功労章の授章式で
-
連続講演「日本人の歴史物語」=日本会議が新企画、今月開始
ブラジル日本会議(徳力啓三理事長)は新企画の連続講演「日本人の歴史物語」を3月26日午前10時半から開始する。参加費は場所代10レアルのみ。 午前中は徳力さんによる日本語の講演。昼食を近くのポルキ