Free
-
《ブラジル ダム決壊事故続報》危険を昨年の内に指摘していた文書発見=苦しいヴァーレ社の弁明=もっと危ないダム3基の名も
【既報関連】ミナス州で1月25日に発生した大型鉱山ダム決壊事故に関して、「ブルマジーニョのダムが崩壊したら、100人以上の死者が出て、被害総額は15億ドルに達する可能性がある」との文書を、ダム管理会
-
《ブラジル》巨大ギャングPCCの幹部マルコーラらを移送=「サンパウロ州を犯罪の温床にしない」と州知事
大型犯罪組織の州都第一コマンド(PCC)のリーダー、マルコーラとほか21人のPCCの幹部らが13日、収監中の監獄から移送されたことが明らかとなった。昨年10月にマルコーラ脱獄未遂事件が起こっていたた
-
《ブラジル》違法エアタクシーが横行=正規運賃より4割安で営業
【既報関連】11日、著名ニュースキャスターのリカルド・ボエシャ氏が乗ったヘリが墜落し、パイロットと共に死亡した事件で、墜落したヘリは正規の営業許可を取得していなかった点が問題視されている。そんな中、
-
《ブラジル》夏時間16日の深夜に終了=「寝坊は避けて」と専門家
16日(土)の深夜12時、17日の午前0時に夏時間が終了する。サンパウロ州、マット・グロッソ州、マット・グロッソ・ド・スル州、ゴイアス、ミナス・ジェライス、エスピリト・サント、リオ、パラナ、サンタカ
-
東西南北
2月に入ってから、サンパウロ市地下鉄・CPTMやバスで使用されるビレッテ・ウニコ(BU)を新規登録するために、各営業所で長蛇の列ができているという。それは2月から個人情報未登録のBUの使用が、犯罪防
-
トヨタ自動車=第3四半期から生産開始=世界初のFX対応HV車=10億レ投資、新型カローラか
世界初のフレックス対応型ハイブリッド車が、第3四半期後半に生産開始される。今月12日、ブラジル・トヨタ自動車(ラファエル・チャン社長)の決算説明会の席上で、公表されたとフォーリャ紙、エスタード紙が1
-
佐賀県=老舗酒蔵4軒が地酒アピール=芳醇甘口、ワイン代わりにどうぞ
サンパウロ市で空前の居酒屋ブームが巻き起こるなか、日本酒の試飲イベント「第2回飲み歩き」が11日夜、市内飲食店で催された。日本酒輸入商社アルキ・グループ(溝口建治セルジオ代表取締役)主催、佐賀県後援
-
リコー杯に星野さん挑戦=海外女流棋士の登竜門
株式会社リコーと日本将棋連盟が主催する第9期リコー杯女流王座戦の海外招待選手選抜大会が16、17日の両日、国際将棋対戦サイト「81 Dojo」にて行われる。 各国を代表するアマチュア女性棋士が優勝
-
所縁のある人、ぜひ参加を=京都会の昼食会、23日
「京都会の昼食会」が23日正午、サンパウロ市リベルダーデ区の文協ビル5階の県連会議室(Rua Sao Joaquim, 381)で開催される。参加費30レアル。ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康
-
兵庫県人会総会、24日
ブラジル兵庫県人会(松下マルリ会長)の「定期総会」が24日、サンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で開かれる。第一次召集は午前10時、第二次召