Free
-
細川多美子=ブラジルで独自発展した日系魂=世界最大の日系人コミュニティ講演=第2回は27日午後7時半から
「ブラジルには世界最大の日系社会があるのは皆さんご存知だと思いますが、どんな風にイメージしていますか?」――JICA横浜海外移住史料館主催のオンライン講演会が7月17日午前10時(日本時間)に開かれ
-
コロナ対策=カンピーナス聖州立大で供与式=山田大使と桑名総領事ら訪問
山田彰大使と桑名良輔在聖総領事、江口雅之JICA事務所長は8月12日、カンピーナス聖州立大学病院を訪問した。 同病院と千葉大学が共同で実施している「ブラジルと日本の薬剤耐性を含む真菌感染症診断に関
-
サンセバスチャン日本文化祭り=9月10~12、17~19日
サンパウロ州北部海岸にあるサンセバスチャン市で、恒例の「日本文化祭り“Festival da Cultura Japonesa – São Sebastião Matsuri”」が9月1
-
■訃報■パラグァイ 坂本邦雄さん
当紙へパラグァイに関する寄稿をしていた坂本邦雄さん(神奈川県出身、パラグァイ在住)がアスンシオンの自宅で26日午前11時、老衰のために亡くなった。行年92歳。同日18時から葬儀が行われ、27日にヴィ
-
《ブラジル》大統領の背後にバノン氏?=トランプ元参謀、極右思想=三男蜜月、米国で共に講演=連警が類似性指摘、捜査
連邦警察は現在、選挙高裁(TSE)をはじめ、大統領による司法や議会への口撃の背後に、米国のトランプ前大統領の戦略参謀だったスティーブ・バノン氏の関与を疑い、捜査を進めている。25日付現地紙などが報じ
-
《ブラジル》保健省が3度目接種を承認=コロナバックの人に補強で=70歳以上に9月15日から
マルセロ・ケイロガ保健相が24日夜、9月15日から、70歳以上の高齢者や臓器移植や癌などで免疫力が低下している人で、2度目の接種から半年以上経った人に補強接種を行う意向を表明したと25日付現地サイト
-
《ブラジル》生活扶助の不正打切り目立つ=世界銀行が問題点を指摘
世界銀行がボルサ・ファミリア(生活扶助)に関して、「受給資格を失ったほとんどの人たちが、プログラムを段階的に抜けることを認めた規定に則らない打ち切られ方をしている」との見解を発表した。25日付現地紙
-
東西南北
24日から東京パラリンピックが開催されている。残念ながら東京五輪開催中から日本でのコロナ感染者、死者の数字があがってしまい、デルタ株やラムダ株による感染拡大リスクの高い中での開催となってしまった。し
-
特別寄稿=サントス事件で狂った運命=具志堅古次郎家の場合=「父母はポロポロ悔し涙を流した」=文責:宮城あきら
2019年12月27日私たち(『群星』編集委員及びニッケイ新聞有馬亜季子記者)は、具志堅古次郎家の親族具志堅明氏(沖縄県人会カショエイラ支部長、建築構造設計士)の案内でサンパウロ市カショエイラ在の具
-
ACAL=東洋街再開発計画を紹介=タワーや大仏建設案まで=山田大使招いて協力依頼
リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は13日朝、聖市リベルダーデ区のニッケイパレスホテルで、山田彰駐ブラジル日本国特命全権大使を招いて、リベルダーデ街再開発計画の紹介を行った。 再開