Free
-
茨城県人会総会、2月3日
ブラジル茨城県人会(黒澤儀人会長)の定期総会が2月3日、サンパウロ市アクリマソン区の同会館(Rua Bueno de Andrade, 756)で開かれる。第一次召集は午前10時、第二次召集は午前1
-
大耳小耳
「リオ祭り」が今月25~27日に、バッラ・ダ・チジュッカ区にあるリオセントロ・コンベンション・イベントセンターの第四パビリオン(Av. Salvador Allende, 6555 – Barra
-
ブラジルは誰にでも有望な投資先か=進出日本企業に体質改善を提言=サンパウロ市在住 西銘光男=(中)
<3> 安い人件費 ★雇用と労働訴訟 ブラジルにおける終身雇用の制度は公務員だけである。民間は、居心地が悪い、または少しでも給料の高いところがあれば、簡単に解約して転職できるシステムであ
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(31)
1912年、リオの公使館の通訳から通達を受けた日本政府も沖縄からの移民を禁止した。少しのちに政府はこれを見直し、ある条件のもとに、沖縄県からの移住を許可した。小学校を終了していること、40歳未満であ
-
ブラジルでイクラが食べられるか?
昨年の暮れ、思い切って〝冒険〟をしてみた。サンパウロ市のメルカード・ムニシパル(R. Cantareira, 306 – Centro)で「ovas de salmão」(サーモンの卵)
-
コパ・アメリカ=唐突にチケット販売開始=1次販売は24日まで
今年の6月14日に開幕するコパ・アメリカのチケットの1次販売が(現地時間)10日に始まった。 リオ、サンパウロなど、ブラジルの5都市6会場を舞台とし、6月14日から7月7日まで繰り広げられるこの大
-
人気俳優=Wモウラの初監督作がベルリン映画祭に=物議醸しそうな共産主義ゲリラの伝記
ブラジル国内で人気・実力共にナンバーワン俳優の呼び声高く、大ヒット映画の「エリート・スクワッド」やネットフリックスのドラマ「ナルコス」の主人公として世界的にも知られるヴァギネル・モウラ。その彼が初め
-
ベネズエラ新政権=米国、EU、OASも非承認=国交断絶を宣言する国も
【既報関連】ベネズエラのニコラス・マドゥーロ大統領が2期目の就任式を10日に決行した事を受け、米国や欧州連合(EU)、米州機構(OEA)などが新政権を認めないと改めて宣言。選挙のやり直しなどを求めた
-
サンパウロ市=コンゴーニャスで欠航相次ぐ=大雨と雷鳴の影響により
10日夜に強く降った雨のため、サンパウロ市南部のコンゴーニャス空港では23便の欠航が生じ、渡航予定者を混乱させる事態となった。11日付現地サイトが報じている。 サンパウロ市では10日午後8時過ぎに
-
東西南北
11日、陸軍総司令官のエドゥアルド・ヴィラス・ボアス氏の退任式とエジソン・レアル・プジョル氏への引継式が行われた。ボアス氏は、まだジウマ政権だった2015年に陸軍総司令官に就任。ジウマ氏の大統領罷免