Free
-
鱒料理が味わえる「高原」=避暑地カンポス・ド・ジョルダン
「昨晩サンパウロは30度の熱帯夜だったそうですが、カンポスは12度でしたよ」――標高1600メートルもあり、「ブラジルのスイス」と名高い避暑地サンパウロ州カンポス・ド・ジョルダン市。そこにある日本食
-
■今週末の催し
12日(土曜日) 新春初生け、午後7時、ニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)、日曜は午前10時から ◎ 映画鑑賞会、昼12時半、熟連会館(Rua Dr.
-
大耳小耳
俳誌『蜂鳥』344号が刊行された。《思ひ出せぬまま初夢の失せにけり》(富重かずま)は、皆に心当たりのある体験。《忘れてたお金見つかる春の服》(伊藤みち子)は、仕舞う前に洗濯をしていたら紙幣がバラバラ
-
コロニア語考=移民の知恵=中田みちよ=(5・終わり)
では、最近の「ブラジル日系文学」のコロニア語の混入度はどんな具合なのでしょうか。 最新の59号(2018年)、戦後の力行会青年移民の随筆を手にとると、インテルホーネ、ビッコ(アルバイト)、ピンゲイ
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(28)
興味深いことに、外交面で日本は30年間の二つの戦争に勝ったことで、他の強国と肩を並べるようになった。1914年8月3日にドイツがロシアとフランスに、そして、翌日、英国がドイツに宣戦布告したいわゆる第
-
ブラジル社会面座談会=ざっくばらんに行こう!=独断と偏見でボルソナロ新政権占う=期待できるか、2019年!
【深沢】さてさて、今年も年末座談会の季節がやってきました。 去年末の大統領選挙予想の座談会は、みんな見事に大外しで、ある意味〃的中〃させたのは井戸君だけ(涙)。といっても「最悪の場合それもあり得るの
-
新年あけましておめでとうございます
皆様、新年明けましておめでとうございます。 常日頃より、サンパウロ日伯援護協会(援協)に対し、多大なる、ご支援を賜り、篤く御礼申し上げます。 昨年7月には眞子内親王殿下のご臨席の下、日本ブラジル
-
ブラジル・ルネッサンス元年=新たな10年の幕開けに向けて
新年あけましておめでとう御座います。この場をお借りし、旧年中の当商工会議所の活動に対する皆様のご支援とご協力に対し、改めて厚く御礼申し上げます。 昨年は移民110周年という記念すべき年であり、各地
-
日系社会にとって2019年はどんな年か?
日系社会にとって、2019年はどんな年になるのか?――ブラジルではボルソナロ新大統領が就任した一方、日本では平成の世が30周年を迎え、5月に改元するという大きな節目にある。 四世ビザ制度が軌道に乗
-
《ブラジルサッカー》サンパウロFC、フラメンゴが補強面でリード=パルメイラスなども着々と
現在のブラジルサッカー界は、まだシーズンオフだ。だが、各州の選手権やリベルタドーレス杯が本格化しはじめるまでのこの束の間の間こそが、フロントにとっては最も忙しい時期となる。向こう1年間の戦力補強のた