Free
-
「空手を通じた日伯交流を」=ハリウッド俳優、小山田さん
ハリウッド映画『ラストサムライ』で準主演・信忠役を演じ、慈善活動にも熱心な邦人俳優の小山田真さん(こやまだしん、36、岡山県)が、20~24日にかけて来聖した。米国ロサンゼルス在住で、今回は当地にお
-
日伯関係強化の人材育成講座=JICAがUSP法学部に
国際協力機構(JICA)は12日、サンパウロ市セントロ区のサンパウロ総合大学(USP)法学部国際法・比較法学科との間で「日本開発経験研究プログラム(フジタ・ニノミヤチェア)」に関する共同事業取極め(
-
堀井氏誕生日記念コンペに50人=天長節、陛下と同じく85歳に
「カオリン王」と称され、篤志家として知られるサンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス市在住の堀井文夫さん(85、広島県)が恒例『誕生日記念コンペ』を23日、同市内で経営するパラダイス・ゴルフ場で開催した。
-
様々な違いは豊かさの源泉
25日夜、フランシスコ法王がクリスマスメッセージの中で、国籍や文化、宗教、人種、思想などの違いを超えた友愛を説き、「我々が持つ違いは欠陥や危険の源ではなく、豊かさの源泉だ」と語ったとのニュースを聞い
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(22)
ときには、ご先祖さまは家族が抱えている問題はすべて見通しで、家族の対応はその問題に即しているからそのままつづけるようといって、みんなを安心させた。 学校では当時の他地方の日本人の子どもと同じように
-
リオデジャネイロ=市南部の湖で魚が大量死=水質汚染と暑さが原因
リオ市南部のロドリゴ・デ・フレイタス湖で20日の朝、無数の魚が死んで水面に漂うショッキングな光景が報道され、翌21日の朝までに21・8トンもの魚の死体が引き上げられた。 生物学者のマリオ・モスカテ
-
《サンパウロ大都市圏》オザスコ市交通局長銃殺される=深夜に停車中、11発浴びる
20日未明、サンパウロ大都市圏のオザスコ市で、同市交通局長のオズヴァウド・ヴェルジニオ氏が乗った車が大量の銃弾を浴び、同氏が死亡する惨事が起きた。21日付現地紙が報じている。 事件は同日午前1時頃
-
東西南北
21日夜をもって、ブラジルは夏に突入した。夏に入る数週間前からかなり暑くなっているが、予報によると、この夏はエル・ニーニョ現象の影響を受け、平年より暑い夏になることが予想されている。近年で暑い夏とい
-
カエル・プロジェクト=10周年、資金調達に課題=「デカセギ子弟支援に終わりなし」=企業からの支援呼びかけ
帰伯するデカセギ子弟の社会適応を支援する非営利法人「カエル・プロジェクト」(中川郷子代表)は、活動開始から今年で10年の節目を迎えた。今月20日、ジャパン・ハウスで記念誌『Projeto Kaeru
-
休刊案内
24日が印刷所が休みのため、25日付けが休刊となります。25日がナタルの祝日のため、26日付けも休刊となります。次の通常号は、27日付けとなります。翌28日付けが通常号の本年最後の新聞となります。