Free
-
創立60周年委員会を発足=援協、12月定例役員会で
サンパウロ日伯援護教会(与儀昭雄会長)は「12月定例役員会」を20日、援協本部ビルで開催した。 冒頭、与儀会長は「今年は経済的に厳しい年だったが、病院も良い業績で終えることが出来た。19年も引き続
-
年末恒例、餅つき祭り=紅白餅2万袋を無料配布
「紅白餅をもらうために、朝6時から並んで待っている人がいる。本当にありがたいことですよ」――『第48回餅つき祭り』を主催するリベルダーデ文化福祉協会(ACAL)の池崎博文会長は目を細める。文協、県連
-
文協絵画教室が生徒募集教=児童向け、美術親しむ場に
「今じゃニューヨークを拠点に活躍する大岩オスカールや工藤ジェームズも、この教室の出身者。何せ第57回ですから、有名になった人もたくさんいますよ。でもプロの画家を育てる教室じゃなくて、あくまで情操教育
-
ブルーツリー=元旦おせちはチーム・ジャパン=塚本恭子さん料理担当で
サンパウロ市のブルーツリープレミアム・パウリスタ(Rua Peixoto Gomide, 707)が、年末年始向けに企画する特別プラン三つの参加者募集締め切りが迫っている。 目玉は、今回12年目を
-
中南米で台湾と国交絶たせる?=多額ドル投資の裏で中国が狙うもの=パラグァイ在住 坂本邦雄
黒人の望みは明らかだ。ドミニカのメレンゲ(西インド諸島の踊り)がそれを大へん優雅に暗示している。 中国人の場合は、余りハッキリしないが、調べれば判らない事はない。 中国は、サルバドル及びパナマに
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(21)
日露戦争は1904年2月10日、にはじまった。対戦は朝鮮と中国の地で、海上では日本と朝鮮の間の対馬海峡で火蓋がきられた。ロシア軍は朝鮮を侵略した。日本海軍はロシアの手中にあった旅順を攻めた。地上では
-
NHKがブラジル音楽に特化した特別番組=小野リサ、ヤマンドゥ・コスタ、ギンガ
日本で12月からスタートした、いわゆるスーパーハイビジョンの4K放送。視聴のために別売のチューナーを購入する必要があるなど、一般家庭に普及に時間がかかりそうだが、政府は東京オリンピック・パラリンピッ
-
《ブラジル》インターネット利用動向調査=10歳以上の国民の69%が利用
2017年のブラジルでは、1億2640万人がインターネットを利用していた事が判明した。この人数は、10歳以上の人口の69・8%を占めている。 これは、2016年の1億1610万人(10歳以上の人口
-
《ブラジルサッカー》元セレッソ大阪のパブロ、サンパウロFCに移籍=アトレチコ・パラナエンセのエースがビッグクラブに挑戦
ブラジルサッカー界は、12日にアトレチコ・パラナエンセがスダメリカーナ杯を制し、年内の公式戦が終了した。年明けの1月下旬から各州の州選手権が始まるため、短いオフシーズンに入っているが、この時期は各チ
-
リオでミリシアの大摘発=約100件の逮捕令状出る
リオ市西部で暗躍する犯罪者らの民兵組織(ミリシア)摘発のため、リオ州市警と軍兵士が20日、約100人分の逮捕令状を執行したと同日付現地紙サイトが報じた。 「ヘラクレス」と題する作戦の対象は、ウエリ