Free
-
「ブラジルで農業を学びたい!」=兵庫県高校生ら農業研修で来伯
次世代の農業リーダー育成を目指し兵庫県が実施する、『第40回若手地域農業リーダー育成研修制度』が4~17日まで実施された。県内の農業高校、大学に通う学生13人が参加し、サンパウロ、パラナ州各地の日系
-
らーめん和=近日中に新装オープン=Tゴンザガ街87番に移転
サンパウロ市リベルダーデ区トマス・ゴンザガ街51番にある、ヤマト商事(高木和博社長)が経営する味噌ラーメン専門店「らーめん和」は、近日中に同街87番に移転し、新装開店する。それまでは、現在の店舗で通
-
コチア青年講演会、24日=二世ら座談会、世代継承目的に
コチア青年連絡評議会(前田進会長)は、『講演会』を24日午後1時から熟年クラブ連合会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催する。入場無料。 昨年と引き続き、二世への世
-
フェイジョアーダ祭り、25日=土佐のお好み焼きも
高知県人会(片山俊一アルナルド会長)は、『フェイジョアーダ祭り』を25日午前10時~午後5時まで、同会館(Rua Miranhas, 196, Pinheiros)で開催する。食券は1枚30レアル。
-
《ブラジル》あの三宅ローザの生涯が凝縮された一冊
「Isto é uma vergonha」(それは恥だ)という決まり文句でニュースを締めくくることで有名な、強面の司会者ボリス・カゾイ(77)をご存じだろうか。 PT政権時代の2005年12月、メ
-
パラグァイ=マリト新政権の蜜月期間終り=さっそく副大臣解任の波乱=アスンシオン在住 坂本邦雄
早いもので、計算して見るとマリト新政権が8月15日に就任してから、今月の23日(金)で、政権交代後の100日の所謂、報道の「ハネムーン期間」の満期を迎える。 これは、民間企業の従業員採用時の「試用
-
ブラジル五輪委=今年の最優秀五輪種目アスリート、最終候補を発表=女子サッカーのマルタやカヌーのイザキアスら選出
ブラジル五輪委員会(COB)は14日、2018年最優秀五輪種目アスリートの最終候補を男女3人ずつ発表した。 女性部門はアナ・マルタ・クーニャ(国際表記でオープンウォータースイミング、ポルトガル語表
-
ラテン・グラミー=今年もブラジル勢は蚊帳の外=ウルグアイの大物が主要部門圧勝
15日、中南米ならびにスペイン語圏最大の音楽賞、ラテン・グラミー賞の授賞式がアメリカのラス・ヴェガスで行われたが、ブラジル勢は今年も主要部門では蚊帳の外で終わった。 ラテン・グラミーでは毎年、メキ
-
マイス・メジコス=キューバが突如、撤退宣言=無医の自治体続出は不可避
ジウマ政権下で発足した医療プログラムのマイス・メジコス(MM)はブラジル全土に1万8240人の医師を派遣しているが、その45・7%を占める8332人のキューバ人医師が年内に全員撤退する可能性が出始め
-
サンパウロ市北西部=Mピニェイロスで橋に段差=事故起こらずも崩壊の危機
15日未明、サンパウロ市内を走る幹線道路のマルジナル・ピニェイロスの高速車線で、橋脚の一部が崩れて路面が沈み、2メートルの段差が生じて、通行止めとなる事態が発生した。16日付現地紙が報じている。