Free
-
丹下太鼓道場=40周年記念公演に300人=魅せる太鼓を目指して研鑽=三味線、タップダンスの共演も
コロニア最古の少年太鼓隊に始まり、〃魅せる太鼓〃を目指して40年――丹下セツ子太鼓道場(梶原アウミル代表)は「第8回発表会」を2日、宮城県人会で開催した。舞台は創立40年の歴史を紐解くかたちで構成さ
-
日亜修好120周年記念絶品料理=日本市場解放祝って試食会
【らぷらた報知13日付】アルゼンチンと日本二国間の修好120周年記念として、アルゼンチン産肉の日本市場解放を祝い、アルゼンチン・パタゴニア・ラム(小羊)のプレゼンテーション及び試食会を8月29日に、
-
AOTS=島袋氏、新会長に就任=中小企業進出支援に意欲
一般財団法人「海外産業人材育成協会」(AOTS)ブラジル同窓会の新会長に島袋栄喜氏、評議員会会長に平井パウロ氏が就任し、挨拶のため12日に本紙を訪れた。 主に開発途上国の産業人材を対象とした研修及
-
岡山県人会=母県に義援金約40万円贈る=「皆さんの協力のおかげ」
西日本豪雨で甚大な被害を受けた母県の復興支援のために義援金募金活動を行ってきた岡山県人会(角南美佐子会長)は、15日の締切りを前に角南会長、岡美恵子婦人会長が来社し、募金の協力に謝意を述べた。 岡
-
大耳小耳
日本ブラジル中央協会(大前孝雄会長)の会報『ブラジル特報』1626号が9月に刊行された。いつもながら読みどころ満載なのに驚く。なぜブラジルがサッカーW杯で最近勝てなくなったのかを人種論から論じた《ブ
-
らぷらた報知=マティス米国防長官が訪亜=中国に対抗して兵器売り込み
【らぷらた報知13日付け】米国防長官がアルゼンチンに中国の影響を抑える為兵器販売に踏み切った。ブエノスアイレス滞在は数時間に留まり、オスカー・アグアド国防相との会見が主な目的だ。 ジェームズ・マテ
-
自分史=私のシベリア抑留記=谷口 範之=(44)
「広島はどこかね」 「市内の己斐町だよ」 「僕も己斐本町だ。駅前の高野食堂の息子の哲雄というもんだ」 「なんだ。高野さん、谷口ですよ。新京ではお世話になりました」 高野さんは私が入隊前勤務していた満
-
サンパウロ州警察=カンピーナス地方で大型摘発=諸犯罪で逮捕令状3500件
サンパウロ州警察が13日、内陸部のカンピーナス地方だけで3500件の逮捕令状が出る大型摘発を行った。対象となる犯罪は、麻薬密売や窃盗、養育費不払いなどで、同日12時半までの逮捕者は、同地方だけで数百
-
《ブラジル》がん患者の増加止まらず=今年は56万人が罹患?=40年には100万人に
ブラジルでは今年、55万9千人ががんに罹患し、24万3千人が死亡するが、2040年の罹患者は78・5%増の99万8千人に達する見込みと、国際がん研究機関(IARC)が12日に発表したと12、13日付
-
《ブラジル》ベネズエラ人約400人を移送=12、13日にリオ・グランデ・ド・スル州へ
ベネズエラ人の大量流入と犯罪増加で、ロライマ州内の緊張が高まっている中、12、13の両日に、ブラジル空軍が約400人のベネズエラ人をリオ・グランデ・ド・スル州に移送したと、12、13日付現地紙サイト