Free
-
東西南北
「大統領選と知事選には注目が行くけど、連邦議員選や州議員選になると、ちょっと…」という人は少なくない。下議や上議、州議の場合、候補者に関する情報や伝達手段も少ないからなおさらだ。12日付現地紙による
-
第70回全伯短歌大会=「過酷なる試練に堪えし人々のゆとりの短歌味わい深し」=最高得点歌、木村衛さん=今回最後との話打消し「来年も」
第70回全伯短歌大会(椰子樹社、ニッケイ新聞共催)が9日、サンパウロ市の文協ビル内で開催され、34人が参加して節目となる第70回大会を開催し、歌友との再会を楽しんだ。108人から応募された216首の
-
歌や踊りで老若男女が笑顔に=ピラール第40回敬老会
ピラール・ド・スール文化体育協会(阿部勇吉会長)は「第40回敬老会及び入植慰霊祭」を1日、同文協会館で開催した。日本語学校生徒、青年会、父兄会、婦人会などが協力し、例年以上の盛り上がりとなった。
-
来週末、文協RURAL=「もったいない」テーマに
文協農業関連交流委員会(桂川富夫委員長)が『第9回文協農業関連交流会』(文協RURAL)を21から23日までバストス市のマリオ・コバス大講堂(Av. 18 de Junho, 251 – Centr
-
16日、恒例のルーテルバザー=「お得に買っておいしく食べて」
サンパウロ日系福音ルーテル教会(徳弘浩隆牧師)が16日午前10時から、同教会(Rua Pandia Calogeras, 54, Liberdade)でバザーを開く。午後3時まで。 日本から寄せら
-
ミカ幼稚園の作品展覧会=日本移民題材に笠戸丸や家など
ミカ幼稚園は、園生の作品展覧会を15日、同園(Rua Paracatu, 60, Saude)で開催する。午前11時半から午後4時まで。 「移民110周年」をテーマに、2歳から5歳までの子供たち2
-
大耳小耳
サンパウロ州北東海岸部ウバツーバ市のアンシェッタ島のクルーズツアーが今月22日に企画されている。サンパウロ州環境保護区に指定されている同島は、かつて監獄島だったことで知られる。46年から3年間のうち
-
急に「日本の誇り」と言われても
9日にテニスの世界4大大会(グランドスラム)のひとつ、全米オープンを、日本人の母親を持つ大坂なおみ選手が優勝したことに日本中が沸いた。もちろん、コラム子も喜んだが、同時に日本人のあまりのお祭り騒ぎぶ
-
散り際の美学=サンパウロ市在住 脇田 勅(ときお)=<7>
わたしは一朝有事の際には、いつでも進退だけはきれいにしようと肝に命じていました。これはわたしがもっていた人生哲学でした。 県人会長を辞めるときにはスパッと潔くというのがわたしの信念であり、またその
-
自分史=私のシベリア抑留記=谷口 範之=(43)
終戦後連行された捕虜たちは、右の適性検査をされないで、一様に重労働にこき使われた。その上食料はまるで足りなかった。二五四連隊が放りこまれた三収容所では、終戦からその年の末までの約一三〇日間の兵の食料