ニッケイ記者がゆく、W杯観戦記
-
【印象記】「コーロンビァー!」コールが響き渡るクイアバ=宿無しで乗りこんだコロンビア人4人組と同じ屋根の下で
6月23日、クイアバ市内の長距離バスターミナル。W杯コロンビア対日本戦の試合を翌日に控えたこの日、明らかにコロンビア人と日本人(飛行機ではなくバスを選んだ日本人観光客がいたことに驚き)と見受けられる
-
日本代表チームを支えたサポーターたち、を支えた現地日本人会の話@ナタル
0対0の引き分けという不完全燃焼の結果に終わったギリシャ戦、個人的には、訪れた日本人サポーターの数の多さには度肝を抜かれました。 開門直前のスタジアム北口ゲート付近は、プールの監視台のような椅子に座っ
-
運命のW杯初戦、コロニアの願い届かず逆転負け
サンパウロ市内でも初戦に合わせ日本代表観戦イベントが行われました。場所はリベルダーデ区のブラジル日本文化福祉協会ビルの貴賓室。在聖総領事館や日系団体関係者、駐在員家族に邦人旅行者まで老若男女300人ほ
-
まるでホーム!? コートジボワール戦、僕がどうしても日本に勝って欲しかった訳。@レシフェ
ペルナンブコ州はレシフェ、アレーナペルナンブコスタジアムで行われた日本代表の初戦、残念ながらコートジボワールを相手に逆転負けを喫しましたが、会場は多くの親日ブラジル人で溢れました。 その様子を写真とと
-
ついにW杯開幕!…も、西村主審が「ホットな日本人」に &ファン・フェスト体験リポ
「ネイマール、オスカル、そして日本人が勝利をもたらす」(Agora São Paulo) 「よくやった、日本人!」(Agora Copa em Casa) 「いいぞネイマール、いいぞオスカル! (いい